らしいんですが。
私のところにはまだ結果が届きません!!
仲の良い友達は先週の5/14(月)に届いたって言ってましたが、私のところにはまだ何も届かない。。
会社の同僚の友達も、通ったにしろ落ちたにしろ結果が届いているらしく、今日までそれほど気にしてませんでしたが一気に不安になってきました。^^;
ちなみに、H1Bの結果は郵送で届きます。
受かった場合は、Form I-797という通知の紙がペラっと届くだけですが、落ちた場合は書類が全て戻ってきます。
友達は、自分のところと弁護士のところと両方に受かった旨の通知が届いたと言っていましたが、、果たして私の通知ってどこに届くんだろう?汗
今の会社が米系なので、弁護士も日系ではなく会社付きの米系の弁護士に頼んでいるんですが、VISAで働いている従業員がそもそもかなり少ないので(みんなCitizenかGreen Card)こういったVISA問題にあまり理解が無い印象が。。
大丈夫なのかな〜〜
もしかして、本社のHRに届いていたりして。(このHRの担当者はあまり評判が良くなく、何かあっても連絡してこないことがザラにある、、らしい。)
とりあえず明日、上司に話してみようかな。
もしH1BがダメだったらF1(学生ビザ)に切り替えようと思っているので、もっと学校のこととか色々調べたり、テスト受ける必要があるなら受けたりしないといけないし時間があんまり無い^^;
とにかく、結果が知りたい。(皆思っていると思いますが)
H1B落ちた時に、F1以外にどんな選択肢があるんだろうと調べてもみましたが、今可能性があるのはE-statusだけだと思います。
E-statusはE-visaと違ってVISAじゃないのでアメリカから出られなくなるらしく、おそらく選択はしないけど。
(正確には、アメリカから出られるけど、E-statusで入国できるという保証はない)
アメリカにいる日本人はほぼ一人残らず悩まされるであろうVISA問題に、私も相当時間を取られています。(調べたり、調べたり、あと調べたり。笑)
他の学生ビザ(F1)の友達は、自分でアメリカに会社を立てて、その会社をサポート基盤として自分にE-visaを発行するって言ってました。
色々道はありそうですが、どれも楽じゃ無いですね〜頑張らないと。