メリダを11:30頃に出発するフライトで、メキシコシティーに来ました!
来て最初の印象は、
・車多い!!
・思ってたより全然都会(仙台くらい)
・やっぱり標高高い。空気薄い。(2,240m)
でした。
街の多くの場所で屋台が出ているのでちょっと東南アジアと似ている感じですが、ガラス張りのものすごく綺麗なビルもたくさん建っていて、そのふたつが両立している感じが面白かったです。
標高が高いことは知っていて、高山病の軽い症状が出る人もいると聞いていたので心配していましたが、早歩きすると少し頭が痛くなるくらいで普通の速度で歩く分には何も問題ありませんでした!
良かった!
しかも、メキシコシティーではUberが使えます!!!
空港からホテルまではとりあえず普通のタクシーで行きましたが(MEX$350くらいだった気がします)、その他の距離のある移動はほぼUberを使いました。
それもメキシコ価格なので安い^^
3,4回くらい乗ったと思いますが、全員良い人でした。
(最終日に真夜中3:00くらいに一人で使いましたが、全く危険ではなかったです。)
より利用を増やそうとしているみたいで、街中のいたるところにUberの広告が張り出されていたのも印象的でした。(アメリカではほとんどUberの広告は見ません。)
日本からメキシコシティーに行く際は、Uberアプリをダウンロードして行ったら楽だと思います。運転手さんのReviewも見れますし、その辺でタクシーを拾うよりは断然安全です。乗る前に、料金も分かるので余計なトラブルになることもありません。
(メキシコで、流しのタクシーを拾うのは危険です。)
使用にはネットが必要なので、海外対応SIMカードも買っていくか、現地で買うのをおすすめします。私は、出発前にメキシコで使えるSIMカードを買って、滞在中はそれを使っていました。アメリカで買ったので、7日間2GB$25くらいのSIMカードをgetできました。
日本のamazonでも、7日間5GBのSIMを売っていたりするので、Checkしてみたら良いと思います^^
![]() |
MOST SIM – 北米 SIMカード 7日間 カナダ/メキシコ 高速通信5GB +アメリカ 高速通信使い放題(通話、SMS発着信無制限)Canada Mexico 新品価格 |
この日は、ホテルから歩いてチョコレート博物館、MUCHOに行きました!
Mundo Chocolate(チョコレートの世界)を略して、MUCHOです^^
MUCHOには、博物館部分以外にもチョコレート販売とカフェもあるので、ちょっと立ち寄るのにもおすすめです!
実は、この日に買ったチョコレートを夜にホテルで食べて、あまりの美味しさに次の日にまたMUCHOに行きました笑
日本で買うと300円くらいしそうなボンボンが100円くらいで買えるので、私も友達も大人買いしました。^^